一日一記事は無理でも三日に一記事くらいは書きたい。絵も同じく。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
とりあえず買ったものメモ
さーっと聞いた感想
+++
けしスタジオ
DEBUTANTE 4
中に収録されている「ラ・ピュセル」が大好きで、それが欲しくて買ったアルバムです。
Disc2枚構成になっているのですが、1枚目は激しめ、2枚目はゆったり系の曲が多かったかな?
どれもそれぞれレベルが高い曲ばかりでした。
色んな方の作った曲が収録されているので、あんまりボカロ聞いたことの無い人におすすめだと思います。良曲揃い!
ミュシャ風に描かれたミクのジャケットがとても美しいです。
+++
ボッチ
BOTCH SUN
クロスフェードデモ
CDを買おうと思ってクロスフェードサンプルを見て初めて知ったPさんです。
ぴこぴこ、というかピチョンピチョンというか、非常に耳障りの良い曲だなあ…
ただ同じ曲調の曲が多いので、人によっては少し飽きてくるかも。
CDのジャケットや歌詞カードが凝っていてかっこいいです。
+++
花コンピレーションアルバム
Petal
クロスフェードデモ
実は今回の通販は、このCDが欲しくてしたのでした。
花言葉をモチーフにした曲で作られたアルバムで、全体的にしっとりした雰囲気。
女の子らしくて素敵な曲がたくさん。
「Marygold」「ERiKA」が特に好きです。大好きです。
+++
ぺぺろんP
Articulate
クロスフェードデモ
これずっと欲しくて欲しくて、再販したのでやっと手に入れたのでした。
私はニコニコでボカロの曲を探していて、ふと気になった曲がぺぺろんさんの曲だということが多いのですが、もうこのアルバムはベストアルバムみたいな感じで素晴らしいです。
全部の曲がそれぞれクォリティ高くて、聞いても聞いても飽きないアルバムです。
特にすきなのは「satellite」筆頭に「Guilty Verse」「Shade Side」とか 挙げていったらきりがないです。もう全部だいすき!
+++
囚人P
それでも世界は廻っている
クロスフェードデモ
良い曲ばかりでした!
贅沢を言えば調整が少し…なんだか聞いてて苦しそうに歌ってるなあと
全部の物語が繋がってるのですね。
歌詞カードを見ながら聞けばもっと入り込めるかも…!
はまったらどっぷり浸かりそうな世界観です。
+++
buzzG
Rebellion on the Sunday
クロスフェードデモ
実はbuzzGさんの曲は2曲くらいしか聞いたこと無かったのですが、クロスフェードサンプル見て購入。
大当たりでした!
どれも完成度高い!GUMIとミクの曲が入っているアルバムです。
ノリの良いロックや切なくなるギター曲など、いろんなロック?の曲が入っています。
おおおおこれは買ってよかった…!
さーっと聞いた感想
+++
けしスタジオ
DEBUTANTE 4
中に収録されている「ラ・ピュセル」が大好きで、それが欲しくて買ったアルバムです。
Disc2枚構成になっているのですが、1枚目は激しめ、2枚目はゆったり系の曲が多かったかな?
どれもそれぞれレベルが高い曲ばかりでした。
色んな方の作った曲が収録されているので、あんまりボカロ聞いたことの無い人におすすめだと思います。良曲揃い!
ミュシャ風に描かれたミクのジャケットがとても美しいです。
+++
ボッチ
BOTCH SUN
クロスフェードデモ
CDを買おうと思ってクロスフェードサンプルを見て初めて知ったPさんです。
ぴこぴこ、というかピチョンピチョンというか、非常に耳障りの良い曲だなあ…
ただ同じ曲調の曲が多いので、人によっては少し飽きてくるかも。
CDのジャケットや歌詞カードが凝っていてかっこいいです。
+++
花コンピレーションアルバム
Petal
クロスフェードデモ
実は今回の通販は、このCDが欲しくてしたのでした。
花言葉をモチーフにした曲で作られたアルバムで、全体的にしっとりした雰囲気。
女の子らしくて素敵な曲がたくさん。
「Marygold」「ERiKA」が特に好きです。大好きです。
+++
ぺぺろんP
Articulate
クロスフェードデモ
これずっと欲しくて欲しくて、再販したのでやっと手に入れたのでした。
私はニコニコでボカロの曲を探していて、ふと気になった曲がぺぺろんさんの曲だということが多いのですが、もうこのアルバムはベストアルバムみたいな感じで素晴らしいです。
全部の曲がそれぞれクォリティ高くて、聞いても聞いても飽きないアルバムです。
特にすきなのは「satellite」筆頭に「Guilty Verse」「Shade Side」とか 挙げていったらきりがないです。もう全部だいすき!
+++
囚人P
それでも世界は廻っている
クロスフェードデモ
良い曲ばかりでした!
贅沢を言えば調整が少し…なんだか聞いてて苦しそうに歌ってるなあと
全部の物語が繋がってるのですね。
歌詞カードを見ながら聞けばもっと入り込めるかも…!
はまったらどっぷり浸かりそうな世界観です。
+++
buzzG
Rebellion on the Sunday
クロスフェードデモ
実はbuzzGさんの曲は2曲くらいしか聞いたこと無かったのですが、クロスフェードサンプル見て購入。
大当たりでした!
どれも完成度高い!GUMIとミクの曲が入っているアルバムです。
ノリの良いロックや切なくなるギター曲など、いろんなロック?の曲が入っています。
おおおおこれは買ってよかった…!
この記事にコメントする